4月1日(土)より、中村 文俊の個展を開催いたします。
本年の第58回日動画廊 昭和会展 昭和会賞受賞者である、
中村 文俊がArt Gallery 目白山で2度目の個展になります。
皆さまのご来廊を心よりお待ち申し上げます。
詳細は下記よりご確認ください。
湘南の杜 アートギャラリー 目白山
4月1日(土)より、中村 文俊の個展を開催いたします。
本年の第58回日動画廊 昭和会展 昭和会賞受賞者である、
中村 文俊がArt Gallery 目白山で2度目の個展になります。
皆さまのご来廊を心よりお待ち申し上げます。
詳細は下記よりご確認ください。
3月4日(土)より、三塩佳晴「IMAGINARY ANIMALS」を開催いたします。
摩訶不思議な世界へきっと引き込まれることでしょう。
皆さまのご来廊を心よりお待ち申し上げます。
明日、2月4日(土)より「Kumiko Ito 杜の中」を開催いたします。
寒さの厳しい日々ですが、伊藤久美子の柔らかく豊かな色彩で
目も心も温まりに来てください。
皆さまのご来廊を心よりお待ち申し上げます。
12月2日(金)~25日(日)まで
※最終日は15:00で閉廊
写真家であり美術家として独自の世界観を表現する
山下誠二の写真展を開催いたします。
神業と思える一瞬を、出雲民藝和紙に表現した作品は
水彩画とも細密画とも言い難い美しさです。
皆さまのご来廊を心よりお待ち申し上げます。
11月3日(木・祝)~11月27日(日)まで
※最終日は15:00で閉廊
田村 佳丈が、鎌倉を舞台に歴史絵巻を描きます。
大作「いちのたに」の存在は圧巻です。
是非、実際に作品をご覧になってください。
皆さまのご来廊を心よりお待ち申し上げます。
9月9日(金)~10月30日(日)まで
※最終日は15:00で閉廊
「波と波間」をテーマとした9名の作家の展示会を開催しております。
版画、アクリル、写真など技法も様々なものになります。
詳細は下記「波と波間の物語り」をご覧ください。
皆様のご来廊心よりお待ち申し上げます。
8月5日(金)から
4人の若き作家たちの企画展「Four Elements From the sea -海の記憶-」
を開催いたします。
湘南の海より受けたインスピレーションを若き作家たちが様々な技法で表現します。
詳細は下記「Four Elements From the sea -海の記憶-」をご覧ください。
7月1日 金曜 ~ 31日日曜 毎 金・土・日曜日 開催
暑さが本格的になり、湘南が最もにぎわう季節となりした。
7月は、画家・村山之都(むらやましつ)による水彩画展を開催いたします。
タイトルのように今回は、海辺に集う人々の光景を、透明水彩という淡く、ときに澄んで、ときに余韻を残すという多彩な表情を見せる画材で描いた絵画をご覧いただきます。
湘南らしい海の景色を、杜の中でご覧いただけます。
お近くにお越しの際は、是非ごお立ち寄りください。
詳細は下記「村山 之都 湘南 Water colors」よりご確認ください。
6月 毎 金・土・日曜日 開催
6月のArt Gallery 目白山では、日展をはじめとする数々の陶芸展に入選し、美術館での出品歴も多い、村山恵子の陶展を開催いたします。
視覚ばかりでなく触覚にもうったえる陶芸。今回はその魅力を存分にあじわっていただきたく、新作を含む数多くの作品を展示いたします。
詳細は下記「村山 恵子 陶展」よりご確認ください。
5月3、4、5日 及び 毎 金・土・日曜日 開催
新緑がまぶしいこの時期に、植物をはじめとする自然にたいする深い洞察からその生命力を巧みに描き出す、岩澤あさ子の個展を開催いたします。これまで海外での発表が多かった岩澤作品をぜひご紹介したく、ご案内申し上げます。
詳細は下記「岩澤 あさ子 個展」よりご確認ください。
4月1日~4月30日 毎 金・土・日曜日 開催
ギャラリー目白山では、昨年の雪梁舎フィレンツェ・アカデミア賞受賞者である、中村文俊の個展を開催いたしました。
同賞受賞によるフィレンツェ留学をひかえ、若き才能にあふれる中村文俊。このたびは彼の記念すべき初の個展です。
詳細は下記「中村 文俊 個展」よりご確認ください。